このページにはプロモーションが含まれています
音楽を楽しみながら食事も一緒に楽しめる上質な大人の空間として大阪駅周辺では高く評価されているのが「ビルボードライブ大阪」です。
ビルボードライブ大阪は大阪駅に隣接する大阪・西梅田のランドマーク「ハービスPLAZA ENT」の地下2階、地下通路とダイレクトに連絡しているため大阪駅からのアクセスも良好です。
また車で来場する場合にはハービスPLAZA ENTの駐車場が利用できます。
そこで今回は大阪市北区梅田、JR大阪駅近くにある大ビルボードライブ大阪の駐車場についてご案内させていただきます。
ビルボードライブ大阪の駐車場
ビルボードライブ大阪の最寄り駅はJR大阪駅、阪神大阪梅田駅、地下鉄西梅田駅で劇場の住所は大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 地下2階です。
そして、ビルボードライブ大阪のある商業施設、ハービスPLAZA ENT には専用の駐車場「ハービスPLAZA ENT駐車場」が用意されています。
ハービスPLAZA ENT駐車場の入り口はこちらから↓
■ハービスPLAZA ENT駐車場の詳細
- 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2−22B3F~B4F
- 電話:06-6343-7700
- 駐車場タイプ:自走式地下駐車場
- 営業時間:6:30~24:30(年中無休)
- 駐車料金:30分ごと300円
- 収容台数:725台(隣のハービスOSAKA駐車場との合計)
- 高さ制限:2.3m(一部2.1m)
ハービスPLAZA ENT駐車場の料金について
ハービスPLAZA ENT駐車場の料金は30分ごとに300円となっています。
また、ビルボードライブ大阪のスケジュールを見ると以下のようなパターンが基本のようです。
- 平日: 1stステージ 開場17:30 開演18:30/2ndステージ 開場20:30 開演21:30
- 土日祝: 1stステージ 開場15:30 開演16:30/2ndステージ 開場18:30 開演19:30
これを見ると、会場の17:30頃にハービスPLAZA ENT駐車場の駐車して、18:30にライブを楽しみながら食事をしますが、2ndステージの 開場が20:30ですので 1stステージのみ楽しむのであれば駐車時間は3時間程度になりそうです。
ハービスPLAZA ENT駐車場の料金は30分ごとに300円ですので、3時間の駐車料金は1800円となります。
大阪駅に近い立地でビルボードライブ大阪へ館内直通ですので妥当な駐車料金と言えそうです。
真冬や真夏、天気の悪い日はこちらの人気が高そうですね。
しかし、さらにお安い駐車場もありますのでご紹介します。
ビルボードライブ大阪に近い駐車場
ビルボードライブ大阪周辺には時間貸し駐車場(コインパーキング)が数多くあります。
その中から今回ご紹介する大阪駅前の4か所のビルの地下にある駐車場は全て地下の通路でつながっていて、西側と東側の2つの出入り口から出入りが可能です。
大阪駅前駐車場
大阪駅前駐車場の入り口は西出入り口が近い出入り口です。
■大阪駅前駐車場の詳細
- 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2
- 電話:06-6346-4884
- 駐車場タイプ:自走式地下駐車場
- 営業時間:6:00~23:00※時間外の入出庫不可
- 駐車料金:平日6:00~23:00 60分ごと600円 営業時間内最大2,100円
- 土日祝料金:6:00~23:00 20分ごと200円 営業時間内最大2,800円
- 夜間料金:23:00~6:00 60分ごと300円※土日祝20分ごと100円
- 収容台数:248台(身体障がい者スペースあり)
- クレジットカード支払い可、Tポイントたまります
大阪駅前第2ビル地下駐車場
大阪駅前第2ビル地下駐車場の入り口は東出入り口と西出入り口のどちらでもOKです。
■大阪駅前第2ビル地下駐車場の詳細
- 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2
- 電話:06-6346-0915
- 駐車場タイプ:自走式地下駐車場
- 営業時間:6:00~23:00
- 駐車料金:6:00~23:00 30分300円
- 最大料金:平日2,100円、土日祝2,800円
- 駐泊料金:午後11時~翌朝6時 2,100円
- 収容台数:時間貸105台、月極36台
- 車両制限: 全長5.3m、全幅2.0m、高さ2.1m、総重量5.0t
大阪駅前第3ビル地下駐車場
大阪駅前第3ビル地下駐車場の入り口は東出入り口が近い出入り口です。
■大阪駅前第3ビル地下駐車場の詳細
- 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1−1−3
- 電話:060-6344-0795
- 駐車場タイプ:自走式地下駐車場
- 営業時間:6:00~23:00※午後11時~午前6時入出庫不可
- 駐車料金:6:00~23:00 30分300円
- 最大料金:平日2,100円、土日祝2,800円
- 駐泊料金:午後11時~翌朝6時 2,100円
- 収容台数:時間貸80台、月極80台
- 車両制限:全長5.3m、全幅2.0m、高さ2.1m、総重量5.0t
大阪駅前第4ビル地下駐車場
大阪駅前第4ビル地下駐車場の入り口は東出入り口が近い出入り口です。
■大阪駅前第4ビル地下駐車場の詳細
- 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4
- 電話:06-6344-7639
- 駐車場タイプ:自走式地下駐車場
- 営業時間:6:00~23:00※午後11時~午前6時入出庫不可
- 駐車料金:6:00~23:00 30分300円
- 最大料金:平日2,400円、土日祝2,800円
- 駐泊料金:午後11時~翌朝6時 2,100円
- 収容台数:時間貸75台、月極70台
- 車両制限:全長5.3m、全幅2.0m、高さ2.1m、総重量5.0t
上記4か所の駐車場は3時間駐車すると1800円になりますので、ビルボードライブ大阪の館内直通のハービスPLAZA ENT駐車場と同額です。
同額で少し歩くのであれば、館内直通のハービスPLAZA ENT駐車場を利用する方が良いですね。
しかし、ビルボードライブ大阪に行く前や後に大阪駅周辺でショッピングやお食事を楽しむのであれば最大料金設定のある大阪駅前ビルの地下駐車場が安心です。
その他のビルボードライブ大阪周辺の駐車場
さらにビルボードライブ大阪の周辺・近くには時間貸しの駐車場が数多くあります。
このように周辺には数多くの駐車場があります。
しかしビルボードライブ大阪のある大阪駅の周辺エリアでは1年を通して土日などの休日だけではなく平日でも駐車場の確保も大変です。
また長時間の利用では利用料も高額になる覚悟が必要です。
さらに、ビルボードライブ大阪近くの駐車場に車が無事駐車できても、ライブ終了時は駐車場から出る渋滞に巻き込まれることもしばしばです。
このような駐車場の渋滞や満車のリスクを避けるためには近くに事前予約できる格安駐車場がありますので、あらかじめ駐車場を確保しておけば安心です。
駐車料金も格安で、今回の調査では1日500円からビルボードライブ大阪周辺または徒歩圏内の駐車場が事前予約で利用が可能でした。
じつは、少し離れているのですが徒歩圏内の駐車場は、来るときも帰る時も混雑を避けることが可能ですので時間のロスも最小限です。
予約できる駐車場シェアリングサービスとは?
予約の出来る駐車場は以前からありましたが、それは主に公共の大規模な駐車場が主流でした。国内・海外旅行の時などに駅や空港近くの駐車場を予約利用したことがある方も多いのではないでしょうか?
そのような駐車場は便利なのですが、その反面料金は1日当たり数千円と高額なのも特徴で、駐車してしまったら出入りすることは不可能です。
ところが近頃人気の「駐車場シェアリングサービス」とは空いている個人の駐車場を所有者が駐車場を利用したい人に一時的に貸し出すサービスです。※月極駐車場の一部を貸し出している駐車場もあります。
そのほとんどの駐車場は低料金な1日当たりの金額で利用でき、利用中は出入りも自由に出来ますので、途中お買い物などに出かけること何度も可能です。
そして、目的地近くの徒歩圏内くらいの駐車場を選んで予約すれば、込み合う地域の駐車場に停めるような渋滞や帰りの混雑も無く、予約をしていますので満車を心配する必要もありません。
大手駐車場シェアリングサービスの中でも特に登録会員数と登録された駐車場が多いのが「akippa(アキッパ)」と「軒先パーキング」です。専門家などから度々比較されている両社ですが、日本で最初に駐車場シェアリングサービスを開始した軒先パーキングよりもakippa(アキッパ)は圧倒的に多く、2019年には駐車場は3万1千拠点を突破して、駐車場を借りる側のユーザーも160万人を超えています。
そこで今回はakippa(アキッパ)と軒先パーキングの説明と駐車場の利用方法について説明します。
akippa(アキッパ)の仕組み
個人宅やマンション、事業所などの所有する駐車場に空きスペースがあるオーナーが駐車場を利用したい人に有料で貸し出すサービスです。
借りる方は安く自由度の高い駐車場を利用できて、貸す方は余っている駐車場を有効利用できる双方に有益なサービスです。
ユーザー(借りる側)はオンラインで予約と決済が出来るためにスマートに駐車場が利用できます。
- 事前予約と決済だから確実に駐車できます
- 全国の3万1千箇所以上の駐車場から近い駐車場が選べる
- 利用時間は15分から予約できる
15分から利用できますので、少しの用事でも利用して駐車違反も回避しましょう!
akippa(アキッパ)でビルボードライブ大阪周辺の駐車場を事前予約
最初にアキッパから説明します。
アキッパの利用には最初に無料の会員登録を行い、それから予約を行います。
アキッパの無料会員登録
会員登録ページでメールアドレスと任意の8文字以上のパスワードを入力しましょう。
またはSNSアカウントでの利用も可能です。※グーグルアカウントまたはFacebookアカウント、LINEでのログインのいずれかが選べます。
新規登録を行うと認証のためのメールが届きますので認証を行えば初期登録は完了です。
駐車場を探そう
無料会員登録が出来たら利用する駐車場を探します。
アキッパの検索窓に地名や名所、住所などを入力して「検索」ボタン(虫メガネ)を押します。
すると検索した場所の周辺の駐車場がリストまたは地図で表示されます。
地図表示↑
グリーンの「P」マークが現在利用可能な駐車場です。※グレーは現在満車
地図とリストは右上のボタンで切り替えが出来ます。
それぞれの「P」マークを押せば駐車場の詳細が確認できます。
リスト表示↓
アキッパで「安い順」に検索すると1日550円からで駐車できるようです。
ビルボードライブ大阪までの距離が近い順に探してみると・・・
1番ビルボードライブ大阪に近い駐車場は1日で1,527円でしたが、3番目の駐車場なら1日880円とグッとお安くなります。
しかし、ビルボードライブ大阪の近場で1日車を停めて1,500円くらいなら大阪駅の近くという環境を考えれば高額とはいえません。
先にご紹介した4つの駐車場の最大料金が平日2,100円でしたのででしたのでドリンク代くらいは浮きそうですね。
検索窓のとなりの「詳細条件」ボタンを押して条件を絞り込んで、あなたに最適な駐車場を探しましょう。
駐車場の個別ページでは対応が可能な車種やサイズを確認することが可能です。
対応可能な車種であるか確認します。
サイズもチェックしましょう
ここでは個別駐車場の注意事項や利用者のレビューも見れますので、悪いレビューなどが無いか念のために確認しておきましょう。
上記は大阪市福島区海老江3丁目8 海老江B駐車場(大阪市福島区海老江3丁目8-1)のレビューなのですが、周辺道路の広さや停めにくさなどの情報も書かれていますので参考になりますね。
予約をしましょう
予約はリストの中から借りたい日を選択しますが、連続した日数を借りる場合は、バラバラに予約すると駐車場の位置も変わり、クルマを移動しなければならなくなることもあるので一度にまとめて予約を行うようにしてください。
1日単位の場合↓
入力が終わったら「予約へ進む」でお支払いへ
15分単位の場合↓
内容の確認とお支払い
予約内容の確認画面が出ますので、間違いが無いかよく確認しましょう。
確認がOKなら支払いをクレジットカードで行います。デビッドカードやプリペイドカードもご使用いただけます。
入力が済んだら「支払いして予約を完了する」を押します。
決済には携帯電話の料金と合算して支払うことも出来ますのでご都合に合わせて選びましょう。
予約した当日の利用について
予約を行った日にはトップページに予約した駐車場のカードが現れますので、カードを押せば詳しい内容を確認できますので、時間などに注意しながら駐車場へ向かい、利用しましょう。
予約のキャンセルについて
予約のキャンセル料はご利用日の前日まで0円です。
ご利用日当日のキャンセルはキャンセル料として、駐車場料金の100%をお支払いいただきますので利用できないことが分かれば、至急キャンセルするようにしましょう。
予約詳細ページの下側にリストが表示されていますので、その中からキャンセルする日を選んでから「選択した日をキャンセルする」を押してください。
軒先パーキングでビルボードライブ大阪周辺の駐車場を事前予約
続いては軒先パーキングでの予約方法です。
アキッパと軒先パーキングの基本的な仕組みは一緒ですので、料金と目的地までの距離などを考慮しながら両者の予約できる駐車場を比較して、最適な駐車場を探し出してみましょう。
ご利用の流れ
登録前にご利用の流れを確認しておきましょう。
会員登録
必要事項を入力して下さい(次回からは不要です)
予約
会員登録が済んだら予約をします。
即予約可能な駐車場と貸主の確認が必要な駐車場があります。
このマークがある駐車場は即予約できます。
即予約できる駐車場は予約完了=予約確定です。決済もその時点でされます。
即予約マークの無い駐車場は貸してくれる側から最長2週間で貸せるかどうかの連絡があります。
お支払い
支払いはクレジットカードかスマートフォンでの携帯キャリア決済を選べます。
利用者本人名義での決済となりますのでご注意ください。
ナンバーの入力
予約が終わったら使用する車のナンバーを入力して下さい。
レンタカーなどで分からないときは駐車前までに入力します。
ナンバーを入力するとパーキングチケット(駐車券)が発行されて、車を駐車する場所が分かります。
※ナンバーを入力しないと無断駐車とみなされて罰金の恐れがありますので注意して下さい。
チケット
チケットは駐車場管理者に提示を求められた場合はスマートフォン画面を見せてるか印刷しておいてフロンとガラス近くの表から見える位置においてください。
キャンセル
キャンセルはマイページから可能です。
- キャンセル料は2日前まで無料
- 前日から当日は100%支払いとなりますので、キャンセルになる場合はお早めにお願いします。
軒先パーキングでのビルボードライブ大阪周辺の駐車場の探し方
リンク先ページの地図直接または「リスト」から周辺の駐車場が探せます。
ビルボードライブ大阪近くに12件の駐車場が見つかりました。
「距離の近さ」で検索するとビルボードライブ大阪から近いのは2,356mで1日700円です。
軒先パーキングは今回のビルボードライブ大阪のすぐ近くには駐車場が無いようで残念です。
そして「料金の安さ」で検索すると、、↓
300円の駐車場はバイク専用ですので、クルマの駐車場の最安は500円でした。
でも4.5kmはちょっと遠すぎますね。
ウォーキングが好きな方には安くておすすめですが、、
料金と劇場までの距離のバランスを見ながら駐車場を選ぶようにしましょう。
リストから探せば金額などが一目で分かります。※PCでは地図とリストが同時にご覧になれます。
早めのご予約がおすすめですが日程が近くても念のため確認してみてはいかがでしょうか?
予約をしておけばとても安心ですよ。
まとめ
似たような駐車場シェアリングサービスが多い中、アキッパは全国で3万1千箇所以上の駐車場の中からイベント会場などの周辺の駐車場を探すことが出来ます。
また軒先パーキングもアキッパに比べると少ないのですが、意外とアキッパでは駐車場の登録が無い地域に軒先パーキングは駐車場の登録があることもありますので、両社を登録しておけば最強かもしれません。
今回のビルボードライブ大阪では、アキッパの方が安くて近い駐車場が見つかりましたが、他の地域では軒先パーキングの方が有利な駐車場が見つかることもあるので、アキッパと軒先パーキングの両方で最適な駐車場を検索することをおすすめします。
よく車で出かける人も、たまにしか出かけない人であっても会員登録は無料ですので、急に駐車場が必要になっても便利に利用できそうですね。
駐車場のお気に入り登録も可能ですので、次回クルマでビルボードライブ大阪や大阪駅周辺にお出かけのときはご利用してみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。