このページにはプロモーションが含まれています
三菱ミニキャブ EVはエンジンを搭載しない、バッテリーのみで走行する軽バンタイプの電気自動車です。
2024年4月現在では軽自動車クラスのバンタイプの電気自動車は三菱ミニキャブEVのみであるため、ライバル不在といえる人気車種です。
そんな三菱ミニキャブEVをカーリースを利用して乗るとするなら、リース料金は月々いくらになるのでしょうか?
今回は頭金も0円でボーナス加算もなしの均等払いで三菱ミニキャブEVの新車に乗る場合の最安値を各社で比較してみましょう。
この記事を読んで分かること
- 主要大手カーリース会社の三菱ミニキャブEVの月額
- 主要大手カーリース会社それぞれ独自の特徴
三菱ミニキャブEVはどんなクルマ?
三菱ミニキャブEVの特徴
軽バンならではの使い勝手の良い広い室内空間が三菱ミニキャブEVの最大の魅力です。
このようなバンタイプの軽自動車ではビジネス用途では売れ筋であるため、各社から発売されていますが三菱ミニキャブEVはハイブリッド車のようなエンジンは搭載されておらずにバッテリーのみを利用してモーターで走行することが1番の特徴です。
つまり、近頃では減少傾向にあるガソリンスタンドへ行く必要が無く、自宅では普通充電、外出先では全国3万か所に設置された充電スポットで充電が可能です。※2023年4月3日現在
自宅では専用の充電設備(AC200V/15A)で約7.5時間で満充電可能です。
外出先での急速充電器での充電時間は80%までの充電で約42分ですので休憩やお買い物の時間で完了します。
さらに電気自動車ならではのメリットは・・・
- ガソリンスタンドへ行く時間と労力が不要
- ガソリンよりも安く走行できる
- オイル交換などのメンテナンスが不要
- 静か・振動が少ない
- モーターは加速がパワフル
このように電気自動車の三菱ミニキャブEVにすることでガソリン車に比べてストレスフリーともいえるカーライフが待っています!
また、電気自動車で気になる一充電当たりの走行距離はWLTCモードで180kmです。
これはロングドライブには向いているとは言えませんが配達や集荷、お得意先への移動などの用途では十分な走行距離です。
さらに充電しながらのロングドライブも近頃は充電スポットが全国に3万か所以上と増えています。
そして余裕をみて100~150kmごとに充電すれば、安全運転のために良い休憩のタイミングとなるはずです。
三菱ミニキャブEVのグレード
一般的に新車販売される車には装備やエンジンなどが違う数種類の「グレード」が用意されていることが一般的で三菱ミニキャブEVにも2種類のグレードが用意されています。
- CD 20.0kWh 4シーター
- CD 20.0kWh 2シーター
※三菱ミニキャブEVの駆動方式は2WDのみの設定で4WDモデルは用意されていません。
今回は「CD 20.0kWh 4シーター」グレードのカーリース料金を調べてみました。
今回の料金は各社公式サイトのカーリース料金シミュレーションより算出した金額となっています。
■グレード:CD 20.0kWh 4シーター
■一充電走行距離WLTCモード:180km
三菱ミニキャブEVのカーリース料金
気になるカーリース料金ですが、大手カーリース各社では公式サイトに電気自動車の三菱ミニキャブEVのカーリース月額料金が掲載されているケースは少ないようです。
しかし、人気カーリースの「定額ニコノリパック」では料金が掲載されてましたのでお知らせします。
定額ニコノリパック
定額ニコノリパックは契約期間が5年(標準パック)と9年(もらえるパック)の2種類で9年はリース期間満了後にはクルマがもらえるようになる人気プランです。
基本料金の中に多くのものが含まれるのが特徴で、オイル交換などの簡易メンテナンスまで含まれているのですが、さらにオプションでメンテナンス内容を充実させてお任せにすることが可能です。
- ライトプラン:月々2,200円(税込)~
- バリュープラン:月々3,300円(税込)~
ライトプランは安心のフルサポートメンテナンスでバリュープランではさらにバッテリーやタイヤ4本の交換費用まで含まれるお得なプランです。
定額ニコノリパックの三菱ミニキャブEVの料金
※全て調査日2023年4月11日現在の料金です。
■もらえるパック9年リース(税込)
◇ボーナス併用払いの場合
月額:12,100円
ボーナス月加算額 :117,480円×18回
◇月々均等払いの場合
月額:31,680円
ボーナス月加算なし
■標準パック5年リース(税込)
◇ボーナス併用払いの場合
月額:16,500円
ボーナス月加算額 :158,510円×10回
◇月々均等払いの場合
月額:42,900円
ボーナス月加算なし
■リース料金に含まれるもの
- 自動車税
- 自賠責保険料
- 自動車重量税
- 車検基本料1回分
- 簡易メンテナンス費用
■特徴
- ガソリン特別割引
- 車検の基本料金が最初からコミコミ
定額ニコノリパックのここがポイント
定額ニコノリパックはクルマを所有すると必要になる費用の多くが含まれているのが特徴です。
5年契約ですので、新車の登録から3年後に迎える車検を1度通す必要がありますが、車検の基本料金が含まれていますので維持費を安く抑えることが出来ます。
また基本的なメンテナンス費用も含まれているのですが、その内容がオイル交換(9回)、ウインドウォッシャー液、補充バッテリー液補充、クーラント補充と他社では有料となるような充実したものです。
またガソリンスタンド店舗で契約を行った場合はそのスタンドのみですが、店頭価格よりも5円/Lのガソリン、軽油の値引きを5年間のリース期間中受けることが出来ます。
まとめ
今回は人気の電気自動車、三菱ミニキャブEVのリース料金を調べてみました。
頭金なし、月々31,680円の均等支払いのみでボーナス時の加算もなく三菱ミニキャブEVの新車に乗れますのでお得です。
しかし契約期間の長いカーリースですからリース期間中に気楽にメンテナンスなどが出来るかなど総合的に考える必要があります。
月々の料金の安さも大切ですが、リース期間中の使いやすさも考慮して、あなたにぴったりなリース会社やプランをお選びください。
最後までお読みいただきありがとうございます。