オリックスカーリース・オンライン カーコンカーリースもろコミ カーリース コスモMyカーリース 定額カルモくん

カーリースで安いところを教えて?!個人向けの新車でおすすめは?

2019年3月10日

▲当ページには広告が含まれています。

 

「新車が月々8千円~♪」

「頭金無しで新車に乗れる~♪」

カーリースのCMやチラシを見かけることが多くなりましたね。

お手軽に新車に乗れそうなのであなたも気になっているのではないでしょうか?

 

でも、そのようなCMやチラシに対して残念ながら以下のような口コミやウワサを聞く事もあるのです。

「月々8千円で乗れるのは、ボーナス支払いがあり、高額だった・・」

「結局はそんなに安くなかった・・・」

このようながっかり口コミです。

 本当に安いカーリース会社ってどこなのでしょうか?

 

スポンサードサーチ

ダマされないようにカーリースの料金について知ろう!

月々8,000円から新車に乗れると聞いて、よく調べてみたら、年に2回ボーナス支払いがあって、えげつなく高額だったなんて話を耳にします。

いま、カーリースの利用者が急増しているのと同時にカーリース業者も急増していますので、各社お客様の目を引くCMや広告を競い合い、そのようなCMが増えているのですね。

でも紛らわしいですよね。

そこで、ボーナス支払いなどで月々の支払いを安く見せかけるようなこと無しで、本当に月々の料金が安いところを探して利用しましょう。

でもカーリースの安いところを探すためには少しだけカーリースの料金について知っておく必要がありますので簡単に説明させていただきます。

 

カーリースの料金はこのように決められる

カーリースの料金を決める時にはリース会社はあらかじめリースが終了した時のクルマの査定額がいくらくらいになるか予測します。

これを「残価設定」と呼んでいます。

そして、車両価格から残価を引いた金額を分割で支払うのがカーリースの料金の基本となります。

上の図でいうと、グリーンの部分をリースの月数で分割して支払うということですね。

実際にはこの金額に税金や自動車税など各リース会社で料金に含まれるものを加算してから分割したものが月々の料金となります。

カーリース会社はこのようにして月々のリース料金を決めています。

このようにカーリースではあらかじめ決めた「残価」を引いた金額を分割支払いしますので支払額を低く抑えることができます

 

しかし、このカーリースの料金の仕組みには一つだけ注意点があります。

それは、「残価」はあくまでも貸し出し時の「予測価格」であることで、実際にリース後に行う査定額とは同じにならない可能性もあることです。

そのため、リース終了後にクルマが人気車となり市場価格が高くなった時には差額が返却されることもありますが、査定をしてクルマの状態が悪い場合には追加料金を請求されてしまう可能性もあるのです。

 

そしてこのリース料金のシステムでは悪意があれば意図的にリース料金の操作が可能になるのです。

つまり、残価を実際の予測よりも高めに設定すれば月々のリース料金を安く見せかけることも出来るのです。

そして、リース終了時の査定で高額な差額を請求されるという落し穴が待っているのです。

たとえば、200万円の車の5年リース終了後の残価が50万円であるのなら

200万円 - 50万円=150万円

となり、5年60回で支払うので

150万円÷60=2万5千円

これが月々の料金の基本ですね。

しかし、悪意があって意図的に残価を80万円と高くしてしまうと

200万円 - 80万円=120万円

となり、5年60回で支払うので

120万円÷60=2万円

このように月々の料金が安くなってしまいますが、実際には最後に高額な差額の請求があるのです・・

こんなことをしているリース会社は実際には現在はほぼありませんので安心して下さいね。

とくに皆さんがCMなどでおなじみの大手カーリースではありえないと言っていいと思います。何かあったらすぐにSNSなどで拡散されてしまいますからね。

最近そのようなリース会社を見つけてしまっておどろいてしまいました。

 

しかし、これはプロでなくてもどなたでも見破ることは可能なんですよ。

他社と比べて月々の料金が異常に安いのですぐに分かります。

もちろんそのような業者は当サイトでは紹介していません。

 

カーリース各社で料金を比較

それではカーリース各社でどのくらい料金の差があるのか見るために大手主要カーリース会社4社の料金を調べてみました。

比較する車両は人気のホンダN-BOXです。

■車種:ホンダN-BOX CVT(AT) 2WD

■グレード:G・L Honda SENSING

■状態:新車

■契約期間:7年

会社名料金/月含まれるもの
コスモ石油スマートビークル22,680円
定額カルモくん26,244円自・賠・重・も
カーコンカーリースもろコミ26,892円自・賠・重・車検・も
オリックスカーリース26,136円自・賠・重・車検・オ・も

(自=自動車税、賠=自賠責保険、重=重量税、車検=車検無料クーポン、オ=オイル交換クーポン、も=車がもらえる)

 

上記料金は追加料金が必要なメンテナンスパックなどには未加入の金額です。

料金のみ見るとコスモ石油のスマートビークルがお安く、あとの3社はほぼ同額ですね。

しかし、含まれるものを見ると逆にコスモ石油のスマートビークルが項目が少ないのも分かります。

コスモ スマートビークルではメンテナンスパックに加入していないと車検時に支払う自賠責保険料や重量税が含まれていません。そして、2種類あるメンテナンスパックのうちの簡易メンテナンスパックのシルバーパックに加入すれば自賠責保険料や重量税が含まれる事になりますが、その場合の料金は月々25,596円となりますので他社との差額はほぼ無くなります。

そして、コスモ スマートビークル以外はカーリースが終了すると車がもらえるようになっていることもポイントです。

定額カルモくんでは車がもらえるのは月々の追加オプション料金を支払えばリース終了後に車がもらえるのですが、上記料金はその料金(540円/月)を含んだ料金になっています。

 

さらに、カーコンカーリースもろコミとオリックスカーリースは車検無料クーポンが付いていますので、車検の時には消耗品の部品交換代金以外の大きな出費の恐れが無いのもポイントです。

オリックスカーリースではオイル交換無料のクーポンも付きますのでトータルでの費用を安く抑えることが期待できますね。

カーリース料金が安いのは?

上記の比較表では金額に差がありますが、コスモMyカーリース・スマートビークルも自賠責保険や重量税が含まれるメンテナンスに加入して条件をそろえてしまうと料金にはほぼ差が無いことが分かります。

つまり、特別にここが安いというのはないのです。ごめんなさい。

各社ほぼ同額で新車を購入して契約者に車をリースをしますが、各社で公式サイトに料金を公表して競争をしていますので実質的な料金差はほとんどありません。差があったとしても数百円ほどです。

上記の通り特別安いカーリースは疑うべきだと思います。(ほぼありませんが)

 

そのため、カーリースを選ぶ時には自分にとってメリットの多い会社を重点に選ぶことをおすすめします。

たとえばコスモのスマートビークルは全国展開のガソリンスタンドのネットワークを活かしてメンテナンスパックに加入すると最寄のスタンドから素早いロードサービスが受けられたり、契約期間中はずっとガソリンの割引サービスが受けられます。

定額カルモくんは母体がIT企業のカーリースですので、ラインなどを利用した素早いサポートが可能なために初心者や運転に自信がないという方から支持を得ています。

カーコンカーリースもろコミとオリックスカーリースは似たサービスで、両社とも標準でリース終了後には車がもらえるのが特徴で、車検無料クーポンももらえますので、期間中のコストを抑えることができるメリットがあり、トータルで安さを考えるとこの2社になるかもしれません。

リース料金自体には大きな差はありませんが、それぞれの特徴を理解してぴったりのカーリースを選んで下さいね。

 

まとめ

カーリースで1番安いのは中古車でしょう?とよく聞かれます。最近とくに多いですね。

しかし、月々の料金は確かに安いのですがあまりおすすめ出来ません。それは主に安全の面からです。

≫ 参考:ファミリーカーに古い中古車は絶対に避けるべき本当の訳を動画で確認

 

またリース期間中も少し不安があるのも中古車のカーリースというものです。

≫ 参考:中古車のカーリースって安いけどどうなの?と聞かれて困ってしまう訳

どうしても新車のカーリースに手が届かないというなら仕方ありませんが、ご自分と大切な人を乗せて走る車ですので出来るだけ最新の安全装備の搭載された車両を選ぶことをおすすめします。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク



CATEGORIES & TAGS

オリックスカーリース・オンライン, カーコンカーリースもろコミ, カーリース, コスモMyカーリース, 定額カルモくん,

カーマニア

Author:

カスタマー目線でクルマの情報をお届けします。 カーシェアリングや個人向けカーリースなどの新しいクルマとヒトとの付き合い方を提案します。

スポンサーリンク





こんにちは!ウーロンです

自称(?)カーリース コンシェルジュとして個人向けカーリースやカーシェアリングなどの新しいクルマとヒトとの付き合い方の情報を発信していきますので宜しくおねがいします。

【趣味】

バイクツーリング(特に北海道)

旅行:最近は台湾食べ歩きによく行きます