カーリース

えっ!?新車なのに毎月の維持費が定額・頭金なしで乗れるって本当?

▲当ページには広告が含まれています。

 

マイカーをローンや現金で購入すると必ず「維持費」が必要になりますが頭金0円、維持費も含めて月々定額で新車に乗れることをご存知でしょうか?
今回は利用者が急増しているその新しいクルマの所有方法をご紹介します。

 

スポンサードサーチ

月々定額・頭金なしで新車に乗ろう!


自動車を購入するなら出来れば誰も使用していないピカピカの新車に乗りたいものですね。
でも、ご存知の通り車を購入すると車本体の購入費用のほかにも毎年支払わなければならない自動車税や車検を迎えるたびに高額な車検費用などが必要になります。

しかし、そのような維持費などを含めて毎月定額・均等支払いで楽々新車を所有する方法があります。

もう、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、その方法は「カーリース」です。

頭金なしで気軽に新車に乗れる

一般的なカーリースは月々の均等支払いのみで新車に乗ることが出来るのが大きなメリットです。

カーリース会社によっては頭金を支払ったり、ボーナス支払いを併用したりして、毎月の支払額を安く抑えることも可能な場合もありますが、まとまった頭金を用意する必要なく毎月の均等支払いのみでも新車に乗れるのは近頃カーリースの利用者が急増している理由の一つに違いありません。

 

基本料金に維持費が含まれている

一般的なカーリースでは毎月の定額支払いの中に毎年支払いが必要な「自動車税」や車検の時に必ず支払いが必要になる「自賠責保険料」と「自動車重量税」が含まれています。

クルマを購入した場合は毎年春に自動車税を支払ったり、車検を迎えると「自賠責保険料」と「自動車重量税」を支払う必要があるために万単位になるそれらの費用を用意しておく必要がありますが、カーリースであればそのような費用含まれているために契約者は意識する必要はありません。

カーリースは月によって車にかかる費用が大きく変化することが少なく、安定するために家計にも優しいクルマの所有方法です。

 

カーリースに含まれないものは?

当然ですがカーリースには車に関するすべての費用が含まれているわけではありません。

そこでカーリースには含まれずに別に支払いが必要な主な費用をご紹介します。

  1. ガソリン代
  2. 駐車場代
  3. 任意保険代

これらの費用はそれぞれ別に支払いが必要になりますのでご注意ください。

駐車場代はご自宅敷地内に駐車スペースがある場合は必要ありません。

 

メンテナンスパックで費用をコミコミにすることも可能に

クルマは安全のために定期的な点検と、必要に応じて消耗品の交換を行わなければなりません。

また、新車から3年経過すれば車検を受ける必要もあります。

そのため、カーリース会社では各社それぞれ車の「点検」や「消耗品の交換」に「車検費用」まで含めることが出来る「メンテナンスパック」を用意していることが一般的です。

内容は各社で違いがあり、毎月追加料金の支払いが必要になりますが、車のことをすべてプロにお任せ出来て、常に安全な状態の車に乗れるメリットがあります。

≫ 参考:カーリース会社によってメンテナンスパックの内容に違いがあるの?

 

カーリースにデメリットは?

良いことばかりのようなカーリースですが、デメリットもありますので確認しておきましょう。

カーリースは3年や5年、長期では11年など年単位で期間を決めて新車を借りることのできるサービスです。

レンタカーの期間が長くなったようなサービスがカーリースです。

そして、契約期間が終了するときには車をリース会社に返却することもレンタカーと同様ですがレンタカーと同様に車に目立つような傷をつけてしまったり、車内をひどく汚してしまった場合は「清算」しなければならないこともあります。

返却された車をリース会社がチェックして、通常よりも車の価値を下げてしまったと判断された場合には清算が必要になってしまうのです。

また、車の価値は走行距離によっても大きく変化してしまうために一般的なカーリースではリース期間中の走行距離の上限が設定されていますので、その上限を超過して走行してしまった場合も追加料金が必要になることもあるのです。

このようなことがカーリースのデメリットといわれていますが、実際には普通に車を利用して特に乱暴に車を扱うようなことがなければ清算が必要になることは無く、走行距離の制限も月間1,000キロ~2,000キロ程度に設定されていますので一般的な車の利用では必要十分な距離です。年間12,000~24,000キロ走行できます。

クルマを仕事などで使用したり通勤が長距離であるような方は注意が必要ですが、普通に自家用車として車を利用する方がデメリットとなることは、ほとんどありません。

≫ 参考:カーリースの問題点!まずデメリットをチェックしてから契約しよう!

 

月々の定額料金はいくらくらい?

気になるのが定額の毎月の支払額ですね。

カーリースは基本的に期間が長くなるほど月々の料金は安くなっていきます。

3年や5年よりも7年や9年の長期契約のほうが月々の料金は安くなります。

ダイハツ ミライース

例えば、カーリースでは最長期間の11年までの契約が可能な定額カルモくんでは、

ダイハツのミライースの新車が月々12,852円(税込)から乗ることが出来ます。

この金額はメンテナンスパック無しの金額です。

フルメンテナンスが可能な「ゴールドメンテプラン」をセットすると

月々17,232円(税込)となります。

 

ホンダN-BOXでは新車が月々18,360円(税込)から乗ることが出来ます。

この金額はメンテナンスパック無しの金額です。

フルメンテナンスが可能な「ゴールドメンテプラン」をセットすると

月々22,740円(税込)となります。

 

フルメンテナンスが可能な「ゴールドメンテプラン」を追加して契約をすればメンテナンスや車検を含めて月々の支払いはほぼフラットになるために、さらに走行する分のガソリン代をプラスした金額が車に掛かる毎月のコストとなります。

 

まとめ

今回は自家用車を所有する方法としてカーリースをご紹介させていただきました。

今回のカーリースの内容をまとめると

  • 頭金0円・定額支払いのみで新車のオーナーになれる
  • 自動車税や車検費用の一部も月々の料金に含まれている
  • メンテナンスパックの追加でメンテナンスや車検もお任せできる
  • 月間走行距離が2,000キロを超える人は向いていない
  • 極端に乱暴な運転で車の価値を下げると清算のリスクがある
  • 毎月12,852円くらいから新車に乗れる

カーリースの基本として上記のことをご確認しておいてください。

さらに、カーリース会社ごとにそれぞれ内容に違いがありますので、ご自分にピッタリのカーリースを見つけてくださいね。

おすすめのカーリースをまとめてありますので、ぜひそちらもお読みください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



CATEGORIES & TAGS

カーリース, , , , , , , , , , , ,

カーマニア

Author:

カスタマー目線でクルマの情報をお届けします。 カーシェアリングや個人向けカーリースなどの新しいクルマとヒトとの付き合い方を提案します。

スポンサーリンク





こんにちは!ウーロンです

自称(?)カーリース コンシェルジュとして個人向けカーリースやカーシェアリングなどの新しいクルマとヒトとの付き合い方の情報を発信していきますので宜しくおねがいします。

【趣味】

バイクツーリング(特に北海道)

旅行:最近は台湾食べ歩きによく行きます