「 カーライフ 」 一覧

自社ローン新車.comは他店でローンに通らなかった方の救世主か?

ローンで自動車を購入する場合には必ず「審査」があります。 その審査に落ちてしまう、通らない理由といえば以下の通りです。 過去にローンやクレジットカードの延滞がありローンの審査に通らない。 過去に債務整 …

akippa|まだ駐車場予約しないで渋滞並んでるの?満車かもよ?

レンタカーやカーシェアリングにカーリース、そして購入した車であっても、出かけた先で必ず駐車場が必要なのは共通ですね。 でも・・・ 「満車で駐車できない」 「駐車場入場で大渋滞」 「出口混雑で駐車場から …

N-BOXやタントはムダ?スーパーハイトワゴンが不要な人の特徴とは

近頃の軽自動車の売れ筋となっているのが「スーパーハイトワゴン」と呼ばれる背の高いタイプです。 具体的にはホンダN-BOXやダイハツタント、スズキスペーシアなどが代表的な車種です。 これらに共通するのが …

カーリースは70代でも契約が出来る?厳しい年齢制限が出来ている?

近頃、テレビなどでよく目にするのが高齢者による交通事故のニュースです。 警察庁交通局による平成30年中の交通事故の発生状況によると年齢層別の死亡件数では80歳を超えると急に件数が増えています。 そのた …

アラフィフ50代こそ似合うおすすめのカッコいいクルマの選び方

アラフィフとも呼ばれる40代後半から50代の方であれば、人生において大きな転換期を迎えている方も多いはずです。 特に仕事では立場が大きく変わることが多いのがこの年齢層です。   また家庭でも …

カーリース・カーシェアリングにもおすすめな年会費無料ETCカード

カーナビなどと並んで今や当たり前の装備となっているのがETC。 慣れてしまうと、いちいち料金所で停車して支払うなんて出来なくなりますね。 カーシェアリングではほぼ100%の装着率のようです。 &nbs …

スポンサーリンク





こんにちは!ウーロンです

自称(?)カーリース コンシェルジュとして個人向けカーリースやカーシェアリングなどの新しいクルマとヒトとの付き合い方の情報を発信していきますので宜しくおねがいします。

【趣味】

バイクツーリング(特に北海道)

旅行:最近は台湾食べ歩きによく行きます