カーリースで新車が納車されるまでに平均1~2か月かかるのが一般的です。
しかし、すぐにクルマを利用したい方のために数は少ないのですが即納車出来るクルマを用意しているカーリースもあります。
今回は納車までの期間が早い即納車のあるカーリース3社をご紹介します。
スポンサードサーチ
目次
カーリースの納期はなぜ長い?
単純にカーリースで納期が早いのは、最初から在庫を貸し出しする「中古車のカーリース」です。しかし中古車でも即日乗り出すことが出来るわけではなく、自動車の登録は車庫証明が必要になるため車庫証明の取得に必要な4~5日という日数が最低限必要です。
しかし新車のカーリースの場合は新車を購入してから納車されるまでと同じ期間に加えて、さらに数日の期間が追加で必要になります。
これにはカーリースのメリットである「自由に車種やボディーカラー、グレードオプションが選べる」ことに関係しているのです。
カーリースでは初めに利用者は公式サイトの「料金シミュレーション」や料金案内などを見て、車種やグレード、オプションなどをざっくりと決めて料金などを確認して、そのまま「申し込み」を行います。カーリースの申し込みは同時に「カーリースの審査」の申し込みでもあるため、リース会社は利用者の「審査」を開始して、通常2~3日後に審査の結果をお伝えします。
審査を通過すると、カーリース会社の担当者と最終的な打合せを行いオプションなどの変更や希望があればここで伝えて最終的に内容を決定します。最終的な決定が終わればカーリース会社は郵送などで契約書を利用者に郵送などでお届けしますので、その書類に記入、捺印をして必要な書類を返送した時点で契約となります。
カーリース会社はこの契約が結ばれた時点で自動車販売会社(カーディーラー)に新車を注文します。
つまり一般的なカーリースでは申し込み後に審査を行い契約するまでの日数が新車を購入するよりも余計に必要になるということになります。
自動車販売会社(カーディーラー)で新車を購入すれば1~2か月の日数が納車まで必要になりますが、生産が間に合わないような人気車種ではさらに数か月の時間が必要になることも珍しくありません。
カーリースは新車を購入するのと同様に自由にクルマを選べるのに、新車を購入するような頭金無しでも気軽に利用できるのがメリットですが、納車までには新車を購入するよりもさらに数日の日数が必要になりますので、クルマを利用したい日程が決まっている場合は、時間に余裕を持って、お申し込みすることをおすすめします。
納車までの期間が早い即納車のあるカーリース3社
通常なら申し込みから1~2か月は納車まで日数が必要な新車のカーリースですが、中古車並みの期間で早く納車可能なカーリースを3社ご紹介します。
コスモMyカーリース・スマートビークル
コスモ石油のカーリース、コスモMyカーリース・スマートビークルでは契約から最短2週間~で納車できる車が用意されています。
クルマはコスモ石油の提携カーディーラーの在庫車種の中でも人気車種を選べるのが特徴で、公式サイトには専用の即納車情報ページが設けられています。
データーは定期的に更新されていますので、現状の即納出来るクルマがボディーカラーごとに残り台数が確認出来るため即納車でありながら「売れ残り」から選ぶのではなく、通常では納期のかかる人気車種をボディーカラーなどまで含めて選ぶことが出来るのは、さすがに大手のカーリースの実力と言えます。
コスモMyカーリース・スマートビークルについて
コスモMyカーリース・スマートビークルは契約期間が3年、5年、7年の3つから選べ、リース期間中の走行距離の制限も月間500キロ、1,000キロ、1,500キロから選択して契約が出来ますので走行距離が短めの人も無駄のないプランで契約が可能です。
メンテナンスパックは契約無しのホワイトパックから、簡易メンテナンスのシルバーパック、フルメンテナンスでコミコミのゴールドパックの3種類から選択が可能で、ゴールドパックにはバッテリーやタイヤ4本など高額な交換費用まで含まれ、さらにロードサービスも付帯する至れり尽くせりな内容です。
またガソリンスタンドのコスモ石油のカーリースだけあって、最大5円/Lのガソリン値引きサービスがリース期間中ずっと受けられるのもコスモMyカーリース・スマートビークルの特徴です。
新車リース クルカ
新車リース クルカも限定的ですが人気の車種だけに絞り納車までの期間が早いプランを用意しています。
即納車情報はこちらも定期的に更新されていますが、クルカの即納車はコスモMyカーリース・スマートビークルのような最短2週間ということではなく2019年12月現在では2020年の4月以降の納車とされている人気車種が1~2月に納車が可能になるというものです。※無くなり次第終了となります。
用意されているのはいずれもトヨタの超人気車種である、プリウス・アルファード・ハリアーの3車種です。
■プリウス(Sツーリング 2WD)
・アティチュードブラックマイカ
・ホワイトパールクリスタルシャイン
■アルファード(SCパッケージ)
・ブラック
・ホワイトパールクリスタルシャイン
■ハリアー(エレガンス 2WD ・プログレス 2WD)
・ブラック
・ホワイトパールクリスタルシャイン
現在カーディーラーで注文をしても、他のカーリースで申し込みを行っても納車が4ヶ月先になってしまう3車種を限定ではありますが1~2か月で乗り出すことが出来ます。
新車リース クルカについて
新車リース クルカは契約期間が1年、2年、3年と短期間であるのが特徴です。中古でも新車登録から1~3年では新車並みの価格で取引される超人気車種のみをカーリース車両として採用し、短期でリース車両を回収して売却するような工夫を行うことで他社に負けないリーズナブルなリース料金を実現しているカーリースです。
そのため、最長3年で終了後は期間の延長や買取も出来ません。また最長でも3年の利用では車検を通す必要も無いためにメンテナンスパック自体が用意されていません。
このように徹底的に無駄を排除することも料金の安さにつながっています。
新車カーリース クルカは単身赴任・転勤、あるいは保育園の送迎や子供の習い事などで期間限定1~3年だけ車が必要になった方や、1~3年ごとに新型車に乗り換えていきたい方などにピッタリなカーリースと言えます。
定額ニコノリパック
定額ニコノリパックも新車が納車されるまで通常1.5ヶ月から3か月ほど掛かるのですが、台数限定で即納車出来るクルマが用意されています。
用意されるクルマは軽自動車の人気車種やバンタイプなどのクルマが用意されているのですが、コスモMyカーリース・スマートビークルのように大量ではなく数台ですので、新しい即納車情報が発表される度に、すぐに完売となってしまうようです。
しかし、定額ニコノリパックは基本料金にメンテナンス費用や車検費用まで含まれるお得なカーリースですので、お得に即納車に乗りたい方はマメに公式サイトをチェックすることをおすすめします。
今回調査した日にはスズキの軽バン「エブリイ」が出ていましたが残り2台となっていました。
定額ニコノリパックについて
定額ニコノリパックは契約期間が原則5年のシンプルなカーリースですが、3年以上~7年の期間で選ぶことも可能です。
その定額ニコノリパックの大きな特徴は基本料金に含まれる内容が他社と比較して多いことです。
他社では追加料金が必要なオイル交換などの基本的なメンテナンスや車検費用まで含まれますので、リース料金を支払いさえすれば別途支払う費用がほぼ無いのが特徴です。
リース期間中のクルマに関する支払いをなるべくフラット化したいとお考えの方にはぴったりなカーリースです。
まとめ
カーリースでとにかく早く車が欲しいなら中古車のカーリースとなりますが、無いとは言えない故障のリスクや、新型車と比べると間違いなく劣っている安全性などを考えると、出来れば新車を選びたいのが本音ではないでしょうか?
そのため多くはありませんが、今回は納車までの期間が早い、即納車のあるカーリース3社をご紹介しました。
今回の3社に共通するのは即納車であっても「不人気の売れ残り車種」ではなく、いずれも人気車種をなるべ早い期間で納車してくれることです。
急ぎでカーリースを利用したいのであれば今回の3社からご検討してみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。